アプリ版ウマ娘への海外の反応(リアル競馬沼編)

<海外の反応>
- 実際のウマ娘に賭けたかったのに 調べたら 彼女たちは全て引退した馬だということがわかっただけだった :'(
- ↑彼女たちの子孫に賭けよう
- ↑マルゼンスキーの声優のLynnさんが大阪杯でレイパパレ(マルゼンスキーの曾孫)に賭けて100万円勝ったらしい
- 正直言ってボクが競馬場で賭けることは無いだろうけど このゲームとファンのおかげでスポーツ競馬に対する先入観がなくなって新しい視点と評価を得ることができたよ たくさんの歴史があって本当に面白いね
- オレの国に競馬場がなくてよかった
- わたしの国に競馬がなくて良かったわ ちょっと思ったんだけど他の馬のスポーツ 例えばジャンプやポロはウマ娘の世界ではどういう見ためになっているのかしら?
- ↑ジャンプ競技=たぶん障害物競走 ポロ=ウマ娘自身がやっているんだろう 競馬の時と同様に騎手は必要ない
- ↑1期のエンディングでは 実際にポロのマレットのようなものを持っているカットがあったから クリケットのように見えるんじゃないかな?
- 馬場馬術はダンスに例えられることが多いけど ウイニングライブは馬場馬術に音楽をつけたもの ということなのかな? だとしたらなぜ競走馬が?
- ↑馬場馬術の場合は アイドルライブではなくバレエのようなパフォーマンスになると思うよ
- ↑床競技のような芸術性の高い体操 みたいな?
- チェスのナイトの駒はどうなっているんだろう?
- ↑面白い疑問だ 馬がいなくてウマ娘だけになったら 人類の歴史や文明はどうなるのか いろいろ考えてみたけれど チェスの駒についてはよくわからない 現実の騎士の場合は重い鎧を着たウマ娘が槍を持って走ってくるということになると思われる
- 賭博ができる年齢に達していなくてよかった
- ↑ガチャもけっこうギャンブル性は高いぞ
- ↑大丈夫 俺はガチャに金は払わな・・・いや、やってたわ
- 既にステージ2まで悪化してたからウチの国に競馬が無かったことに感謝してる
還ってくる可能性があるぶん、ガチャより競馬の方が有情かも・・・?
追記:2021天皇賞春で8000円スりました。やっぱりウマ娘に使えばよかった・・・。
記事元/■