鬼滅の刃203話(主に炭カナ)への海外の反応
<海外の反応>
- (スレ主)勝負はついた 最後はやはりこうなったな!

- やったぜ
- カナヲ!生きてたか!
- カナヲは来週には死んでる
- あのワニがこのまま終わらせるとは思えない
- 善逸ってもう斬首された?
- ↑来週まで待て
- 子供は何人欲しい?
- ↑痣があるから…25までに9人いける
- ああ 炭伊で勝負はついた カナヲはそれを見て泣いてるんだ

- ↑それだわ!
- ↑↑これな
- 蛇と恋が本当に死んでいたという事実が辛い 耐えられない

- ↑しのぶもだ なんでしのぶが死ぬ必要があった!?
- ↑カナヲのキャラクターを掘り下げるため
- ↑↑みんな同じだ 煉獄さんは?無一郎は?玄弥は?登場人物の大半はなんで死ぬ必要があった? ワニだけが知っている
- 憐れ蛇柱

- ↑蛇柱「このグッズを作ったのは誰だぁ!」
- アニメ派なんだけど 善逸ってこれから成長する? ↑↑のグッズとか見ると出会う女に片っ端から求婚するような救いようのない変人のままに見えるんだけど
- ↑怖がりながらだけど ちゃんと寝ることなく鬼殺に行くようになるよ
- ↑↑最終決戦では真剣に闘ってた フニャチン野郎じゃなかった
- 炭カナエンド? ふ~ん 別にいいよ韓国の鬼滅で遊ぶから

- ↑相変わらず懲りねえやつらだな
- ↑↑笑った
- 正直 禰豆子のデザインは悪くない
- ニセ炭治郎の髪型だけは好みなので認めるわ 本編でもエピローグで見れるかしら
- あと何話残ってるの?
- ↑1話
- ↑↑単行本のボリュームを考えると2話必要
- ↑いや 次で最終話だ
- ↑あと2話だって!
- えっ もう漫画の方終わるの?
- 剣 嶼 さ ん を す こ れ

- ↑若嶼さんは刀鍛冶が専用の鉄球を造るまでは刀で闘ってたのかな?
- ↑↑刀が小さ過ぎる もっとクソでかい大太刀じゃないと筋肉とのバランスが取れない
- ↑これくらいかな

- ↑素晴らしい
- ↑↑これすき
- 戦いは終わったけど…冨岡さんはなんかもう自殺しそうなくらい燃え尽きてるように見える
- ↑疲れて死ぬほど眠いんだろう 実弥と同じさ
- 結局青い彼岸花は何だったの?
- ↑第三部:スパイダーリリークルセイダーズで分かるよ
- 炭治郎は私が守る!
- で、無惨を討ち果たした今 輝利哉はこれからどうすると思う?彼は鬼殺隊を率いるべく育てられたわけだけど鬼殺隊はもう必要なくなったわけだから…
エイズが治らなかったらどうするんだろう

- ↑おそらく戦いの後処理をして 鬼殺の剣士と隠にボーナスや退職金を払ったりして その後のケアをしていくんじゃないか
- ↑↑鬼滅の里を作って鬼殺隊員はそこで平和に暮らせるようにするのでは
- カナヲちゃん…全てはこの時のために
- 炭カナはカナヲの片思い みんな知ってるね?
- 最終話で見たいシーン
- 鱗滝さんとの再会
- なほ、すみ、きよ達との再会
- 鏑丸のその後
- 産屋敷家が使命を終え 無邪気な普通の子供に戻る
- 愈史郎が皆に受け入れられる
- 他には?
- ↑刀鍛冶達、特に鋼鐵がもう刀を打てないことに気付く
- ↑↑さよが悲鳴嶼さんの墓前であの時のことを謝る
- 炭治郎の妻

記事元/■