海外の反応/オオカワウソズ漫画1,2,3
<海外の反応>

- なんか見たことがあるような文字だぞ
- 日本語っぽいけど違う変なフォント 同じのがエレベーターのパネルにもあった気がする 本当に解読不能な文字はクローンルームと願いが叶う部屋にあるやつだ
- この本には7行のテキストがあり それが何度も繰り返されている 単語の多くも この7行の中で繰り返し使われている 興味深いことに 漢字のような文字(1、3、4行目)と かなのような文字(2、5〜7行目)は混ざっていないようだ 単語は漢字っぽいもの と かなに似ているもの これらは2つの全く別の言語であることを表している? 7行目最後の単語が かなではなく漢字に似ている理由は説明できないが…
- ↑
- ↑あぶぶはテキストの内容がこういう意味だと語っている 2行目の最後の3語がそれぞれ3回繰り返されているのでしっかりした法則は無いように思う パターン化されている繰り返しはどの単語も1回・2回・または4回であって3回ではない 仮に4回とカウントするなら4回目は漢字のような文字になる これは漢字のような文字が全く別の言語であるか もしくはかなの代替文字であるという考えを補則出来るが …というかぶっちゃけ あぶぶがクールな雰囲気を演出するためにルーン文字を使っただけなのでは

- ネズミボトル!
- ↑疑わしきはネズミボトル!
- フレンズでないネズミをいつもどこから調達してるんだ?
- まあクローン装置の階だな

- 生き延びろ!
- [ボス戦BGM]
- RUN OTTERS! RUN!
- The battle will be legendary!
- すべての要素がダークソウルっぽい雰囲気
- S.t.a.l.k.e.rの方がさらに近い
- サイレント・ヒルの方が似てる
- ↑まさにそれ 三角頭っぽいよね 神出鬼没・ヤバい武器・異様な外見・異常な強さ・行動原理が分析不可能 ”オオカワウソズの緊迫状態にある精神の象徴かもしれない” と付け加えるだけでほぼ完璧にサイレント・ヒルの敵キャラになる
- なんでネズミが爆発したんだ? ただの尖った鉄の棒だろ?
- ↑爆発はしてないよ ぶち撒けられただけ
- うん 何故かわからんけど オオカワウソズが彼女たちのオリジナルと対面したシーンに見える…?
- 「フレンズ」がネズミを使い捨てにしているのはよりひどい行為に感じる ネズミさん可哀想
- ↑彼らは通常よりかなり逸脱した存在なので…
- ↑特別に訓練されてるから使い捨てにしてもいいってこと? へー ほー ふーん
- ↑オオカワウソのことだよ
- オオカワウソ「ハハハ! ヤバい!」
- 面白い 続きプリーズ